平日の石垣タッチに続いて、この日は宮古タッチをしてきました。東京はあいにくの雨でしたが、 宮古は晴れ時々曇りくらいの天候。バルクヘッド席で楽をさせてもらいつつ、タッチ修行ならではの短時間滞在をしてきました。
費用とPP単価
石垣よりも距離的に短いため、マイルも少ない分で前回(#2)よりPP単価は上がっていますが、誤差の範囲という認識です。
チケット情報
料金:7,370円
搭乗クラス:エコノミー
チケットクラス:X
プレミアムポイント:1,158
PP単価:6.36円
フライト情報
この日の東京は雨。遅延を心配しましたが、ほぼほぼオンタイムでの進行でした。
詳細
便名:NH87
区間:羽田→宮古
機材:A321
機体番号:JA137A
定刻:11:55~15:20
2023年のダイヤモンド修行系のログ
新型コロナウイルスが明けたわけではありませんが、国際線も春頃には乗れるのではないでしょうか。まずはこの7,000円チケットを活用し、様子を見ながらインター(国際線)に遷移していきたいと思っています。2023年の展望や終えたフライトは、以下からどうぞ。
2023年のダイヤモンド修行について考える
COVID-19/新型コロナウイルス感染症はまだ続いていますが、世界的にwith コロナに舵を切って ...
続きを見る
【2023年初陣】鬼滅ジェットで石垣へ!NH91に搭乗した1レグ
2023年もダイヤモンド修行を継続します。初回は、羽田から石垣の弾丸日帰り・タッチ修行です。PP単価 ...
続きを見る
【2023年】石垣タッチの復路はNH92!ダイヤモンド修行2レグ
日帰りの羽田⇔石垣タッチ、復路の搭乗記です。石垣空港内をチェックしていたら、あっという間に保安検査場 ...
続きを見る
羽田空港 第2ターミナル
手荷物検査
最近の羽田空港は、ANA SUITE CHECK-INがANA PREMIUM CHECK-IN同様に混雑していることが多く、特にAMは顕著ですね。この日も、手荷物検査側の列は自動ドアを越えるほどの人が並んでおり、自己判断でANA PREMIUM CHECK-IN側へと移動して手荷物検査を済ませました。
ラウンジ
朝昼兼用で軽食をいただきました。宮古では、食堂などで食べる時間はないので、ここで腹ごしらえをしておきました。国内線なので、おにぎりやいなり寿司、パンなどの炭水化物が中心ですが、個人的には大好きなのでwelcomeです。ビールは、ANA SUITE LOUNGEであればヱビスビールの一択です。
ラウンジ内から搭乗口である68番ゲートの方を見ると、「鬼滅の刃 じぇっと-壱-」と「鬼滅の刃 じぇっと-参-」が待機していました。
搭乗
搭乗口
この日の搭乗口は、南の端っこである67B搭乗口でした。幹線以外の南方へ行く機体の多くは、この付近(66~70番ゲート)からの搭乗となることが多いですね。
搭乗口はラウンジから距離があるため、搭乗開始時刻の10分前には出るようにしています。なので、国内線搭乗の場合は、出発時刻の1時間前に空港入りをしたとしても、ラウンジへ寄るならば全くのんびりは出来ないので、1.5~2時間前くらいには空港入りをしておくことをお勧めします。
座席
前日の18時にダイヤモンドデスクへ電話し、5Aを確保できました。バルクヘッド席なので、足元が広く快適そのもの。プレミアムクラスでなくても、5列目という場所・足元の広さから満足度は高いですね(個人的な感想です)。
非常口座席も、足元は広々となっていますが、窓が無い席もあります。となると、やはりベストは5Aまたは5Kでしょう。これらを取れなかった時
ダイヤモンド会員の特権なのか、隣席は5Bも5Cもいませんでした。ドアクローズドの後は、荷物を置かせてもらいました。
また、この5列目だけはひざ下くらいの低い位置にはなりますが、電源(ユニバーサルタイプ)もついています。6列目以降は、USBポートだけです。おかげで、PC作業がバッテリーを気にせずに行えました。
離陸~機内
11:50にドアが閉まり、5分後にはトーイングカーによる離岸が始まりました。この日はD滑走路からの。12:08頃にポーン*4が鳴って、離陸のリーチ目です。これが鳴ると、気分がより上がって好きだったりします。
安定飛行に入ると、ドリンクが提供されます。エコノミー席なので、リンゴジュースをいただきました。カートでの配膳時以外でも、CAさんにお願いすれば貰えます。いずれの場合も、テーブルを出して受け取り体制を整えておくと良いでしょう。
到着前
この日の東京は雨でしたが、宮古島は晴れていました。それでも風はあって、空港手前の上空からでも白い波が視認できました。
宮古空港到着
NH87便は、北東側のRWY22へ14:59にタッチダウン。しかし、早着であったにもかかわらず駐機場が空いておらず、手前で空くまで待機していました。急ぐ旅ではなかったものの、バスや待ち人などがいた人は、ヤキモキしたかもそれませんね。こればっかりはどうにもできないことなので、諦めるしかなかったでしょうね。
降機してからは、いったん空港の外へ出て空港の入口等を撮影。のんびりするならば制限エリアにいれば良いのですが、ついついエビデンス的に撮影をしてしまいました。
最後に
今回は、PP単価6.3円でのタッチ修行でした。7,000円のインパクトは大きく、積算率の低さもカバーしておつりがきてしまうほどです。
他方では、国際線は燃料サーチャージが厳しい状況であり、春先までは発券は控えようと思っています。
もう少し国内線を味わうのであれば、滞在時間を増やした方が良いかな?と考えるようになりました。特に宮古は折り返す時間が早いので、外に出るとだいぶ忙しなくなります。せめて数時間くらいの滞在をした方が、記事にも繋がりやすいですし。
泊まれるとベストなんですけどね。